支援事業者募集 2023.05.232022.05.09 支援事業者の募集について いわて農山漁村発イノベーション支援センターでは、6次産業化推進や経営課題改善、地域資源を活用したイノベーションの取り組みに意欲的な岩手県内の農林漁業者等を支援事業者として選定し、支援期間を通して支援センターのサポートや専門家(地域プランナー)の助言・指導を行います。(支援期間は7月から翌年2月までを予定) 対象者 岩手県在住の6次産業化を営む(新たに営む)農林漁業者等であって、次に掲げる全ての要件を満たす者。 目標年度(3〜5年)の経営改善目標を自ら掲げる者。 支援実施年度の翌年度以降毎年、経営状況報告書を作成し、支援センターに提出することに同意する者。 財務諸表等の支援に必要な経営資料について提供が可能であること。 募集開始時期 4月末~5月中旬頃 支援期間 7月(予定)~翌年2月 支援内容 経営改善戦略の検討・作成・実行のサポート 地域プランナー(専門家)による助言・指導 関係機関との調整・進捗管理・情報提供等 費用 無料【経営改善及び6次産業化推進のため専門家及び、企画推進員の訪問・支援に掛かる費用(謝金・交通費等)は無料です。】 その他 支援案件数は5事業者程度を予定しています。 支援の可否は、支援センター運営委員会で決定後ご連絡いたします。 □ 令和5年度 支援対象者の募集について 申込締切日:令和5年6月7日(水) 支援を希望される方は、下記「募集チラシ」にて詳細をご確認いただき、「支援申込書」に必要事項を記入の上、メールかFAXにてお申し込みください。 募集チラシDL(PDF) 支援申込書DL(PDF) 支援申込書DL(Word)